極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡

2018.07.07  30週で1,389gの男の子出産♡育児の日々と妊活から出産までの日々の記録です*

スポンサーリンク

保育園問題・働き方問題

スポンサーリンク

 

こんにちは、さくらママです(^^)

昨日は岡山市役所に保育園の書類をもらいに行ってきました。

最近ベビーカーを使ってなかったので、嫌がったら抱っこ紐にしよう!と思ってましたが、すんなり乗ってくれ、移動中良い子にしてくれてました♪

久々のベビーカーにおさまる息子も可愛いなあ♡

…と呑気に思っていましたが、市役所で保育園ガイドの説明を受けると、

一気に現実に。。

岡山市って待機児童ワースト上位県なんですよね(^^;)

出生率高いのに子連れカフェとか少ないし、、

 

夫の仕事の都合で引っ越す事になり、退職したのですが、、

万が一引っ越しがなかったとしても、妊娠中も全く配慮なしでお腹張りながら出産前日まで働いた職場に戻る気はさらさらありませんでした。

自己責任なのは分かっていますが…

それでも妊娠中の恨みは一生です!!!笑 

でも、未就学児がいて外来棟で正社員で雇ってくれる病院なんてないんだろうな…

 

そして息子の成長が追いつくと言われている3歳までは働く気なかったのですが、、

現実はそんなに甘くないですね(:_;)

就活の為に一時保育等利用して、希望の園に入れるまで認可外や少しお高い保育園に預けて、、

ほぼ保育園のお金に消えちゃうなら無理して働かなくても…と思っちゃうんですが;

甘い考えすみません…

 

市役所の方に、

お子さんが小さい頃はお金より、今まで勤めていた会社でのキャリアを守る為に働く方や、

お子様の成長と自分の時間・地位の確保の為に保育園預ける方が多いですよ

と言われ、なんだかこの言葉が胸に突き刺さりました。。

勝手に感じている早産した事での息子や家族への罪悪感も薄まり自分の中で納得できるかもしれないから3歳までは働きたくない、と漠然としか考えれてない自分は、母としてどうなんだろうと思いました。。。

 

女性の働き方って、結婚や出産で大きく変わる(変えざるを得ない場面も多い)し、

子育てや家事との両立って本当に大変ですよね。。なのに保育園入れないなんて。。

もちろん、一生仕事を続ける責任も重い男性も大変ですよね、、

だから、夫婦にとって、子どもにとって、何が一番良いのか、ちゃんと話してお互い納得する形をとって、協力するしかないですよね。

 

なんて、長い独り言すみませんでした(^^;)

とりあえず保育園の見学は早めに行ってみようと思います。

働き方は夫と要相談です。。。

 

 

帰り道、もうすぐb型ベビーカーに変えるので、撮りおさめと思い、写真撮ろうとすると大怒りの息子(^^;)笑


f:id:sakura1389:20190910171908j:image

 これだけ見るとベビーカーめちゃくちゃ嫌がってますね笑

 

帰ってからは、積み木の透明の蓋で遊んでました(^^;)♡笑

f:id:sakura1389:20190910172000j:image

遊んで欲しいオモチャでは遊んでくれない不思議。。

 笑うツボもいまいち謎ですが、喜んでくれるとしつこく同じ事繰り返して、

結果息子に飽きられます。笑

 

相変わらずご飯時は泣きますが、食べてくれたら良いかという気持ちで抱っこで食べさせたりしながら様子見てます!泣きながらもご飯は完食します。笑

スプーンの練習とかコップの練習とかしたいんですが、、それどころじゃない…涙

ご飯は楽しい時間と思って欲しいなぁ。

 

あとは終わったと思っていた人見知りが再発&家でもべったりくっついてきてくれます(^^;♡

甘えてくれる時期なんて一瞬なんだと思うと、可愛くて可愛くて可愛くて♡笑

 

朝寝から起きそうなので、一番手強いお昼ご飯食べて、児童館行ってきます♪